マンツーマンでこんなに楽しいレッスンをしています!
レッスン紹介 8回目の今回は、コーチ達の指導日記の中から、
大人気の松本コーチの 『かけっこ レッスン』を
下記に紹介!!
↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんばんは!
コーチの松本です

本日は清須市在住K君のかけっこレッスン!
今回は、
・地面を蹴る際の膝の使い方
・腕を振る際の肘の角度
↑この2つを意識してトレーニングしました
地面を蹴る際、膝が曲がったままだと、
上手く地面反力をもらえず足が地面に埋まってしまうような走り方に
また、腕を振る際、肘の角度があまりにも開いてしまうと、
腕振り速度の低下につながります
K君、さすがの理解力の高さで一回の説明で理解
これまでのレッスンの中で一番シャープな走り方になりました

今後の課題は、
【股関節周りの筋力強化】
運動を継続できる筋力がつけば、さらにいい走りに繋がっていきます

引き続き、走りの中で体を強くしていこう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑↑↑↑↑
こんな感じに楽しく専門的に
それぞれのレベルに合わせたレッスンを行っています!
運動会対策のかけっこや、夏の定番 水泳、
涼しくなれば縄跳び、鉄棒、自転車の乗り方など、
何才の方でも運動に関する事なら、どんな種目でも、
興味のある方、お電話お待ちしております!
≪体育家庭教師 ファーストステップ≫
TEL:052-846-8833
FAX:052-846-8834
電話受付(月曜~金曜 10:00~19:00)
