fc2ブログ

ファーストステップ/清凛館 代表ブログ -Iwablo-

体育(スポーツ)家庭教師 ファーストステップ&空手道場 清凛館 代表 岩口剛人のブログ  運動に関することが盛りだくさん!!

2021年も本日で無事に仕事納めとなりました。

世界中が新型コロナウイルスの猛威に未だ苦しめられる厳しい一年となりました。
すべての場面で感染対策を必要とする状況が続き、今まで通りとはいかない場面も多々ありましたが、今年も社員、コーチ、指導員、そして生徒、保護者様に支えられました。

このような状況の中でも、『ファーストステップ』 『清凛館空手』 共に、生徒数も最多となり、ファーストステップには、例年通りに皆様からたくさんの個人指導の依頼を頂戴しました。
逆上がり、かけっこ、縄跳び、マラソン、自転車、水泳、野球、サッカー…他にも色々な種目の上達をマンツーマンの個別指導でサポートさせて頂き、子供たちの達成の瞬間に立ち会うことが出来ました!

また今年も、小学校や幼稚園、保育園、PTA、スクールの方々から、
集団指導の依頼、契約をたくさん頂きました。本当にありがとうございます。

事業強化・拡大のため本部事務所を移転し2年が経ちました。空手道場、体操教室を併設した施設を構え、対応エリアも今年は本格的に愛知/岐阜/三重の東海3県に加えて静岡も対応可能となり愛知/岐阜/三重/静岡の東海4県で、子ども達の新たな第一歩 【FirstStep】 をサポートさせて頂くことが出来ました!

既存の体操教室とは違う『小学校の体育授業で行う種目をカバーする事』に特化した、体育塾 JOY[ジョイ]も、昨年10年が経過し今年も子供たちが毎週楽しくレッスンをしてくれて、とても盛り上がっています!

清凛館空手では、12年前より毎年開催してきた 「清凛館空手道選手権大会」 も皆様の御協力により、万全の感染対策の上で今年も参加者最多で第12回大会を無事開催する事が出来ました!

またオープン大会も本格的に再開され、清凛館 選手クラス所属の道場生たちが各地で大活躍をしてくれました!
なかでもサラ(中2)がコロナ禍で徹底した基礎の見直しで蓄えた実力を爆発させ、全日本大会、全国大会の5大会を制覇し中日新聞にも取り上げて頂き、NHKでは生放送で出演をさせて頂き、貴重な経験をさせて頂きました。
今年一生懸命に力を蓄えた選手たちが来年はどこまで活躍してくれるのか今から楽しみでもあります!


これもひとえに応援して下さる皆様のお陰と心より感謝致しております。

これからも指導力を向上し、運動指導を通じて皆様のお役に立てますよう取り組んでまいります。

本年中の皆様のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
来年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。


皆様、良い御年を!
そして来年こそは平和な一年が取り戻せますように!

このページのトップへ
本日、堺市大浜体育館(大阪府)にて、

「聖心會ジュニア選手権大会」が、

感染対策の中、開催されました!

IMG_5076.jpg IMG_5077.jpg
 
2021年を締めくくる大会へ

清凛館選手クラスから9名で参加!


~結果~(出場9名 入賞5名)

「上級クラス」
・サラ 中2.3女子50kg未満 (優勝)
・マオ 中2.3女子43kg未満 (準優勝)

「初級クラス」
・ノゾム 小5男子 (優勝)
・ハヤト 小6男子 (準優勝)
・タクマ 小5男子 (準優勝)

IMG_5079.jpg


応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
大会に参加させて頂き
ありがとうございました!

このページのトップへ
本日は、清凛館 選手クラス所属のサラ(中2)が

愛知県公館にて、

愛知県知事への表敬訪問をさせて頂きました!

JKJO全日本ジュニア大会の優勝を報告させて頂き

大村知事より今後への励ましのお言葉を頂戴致しました!

IMG_5055.jpg


大村知事、松井塾頭、関係者の方々、

貴重な機会を有難うございました!

このページのトップへ
体育家庭教師 ファーストステップでは、毎年、好評を頂いております、

冬休み特別企画 『短期集中5日間コース』
※12月・1月中で、連続5日間じゃなくてもOK!!

を今年も好評受付中です!

冬休みを有効に使い、短期間で集中的にトレーニングをすることで、
より高い効果を期待できます。

マラソン大会や、縄跳びなどの苦手克服、
友達よりも一足早く春の運動会へ向けてなど、いかがでしょうか?

体操教室や水泳教室などの集団指導では子供たちの「密集、密接」 が不安という方も、

ファーストステップのマンツーマン指導なら「密集、密接」 の心配もありません!!


また、「マンツーマンレッスンを試してみたい!でも、普段は、放課後も週末も忙しくて時間がない…」
そんな方にも、絶好のチャンス!!

新学期に向けて運動能力の向上が期待できます!
この機会をお見逃しなく!

グループ割引もあります!!

詳しくは、こちら→ 短期集中5日間コース


※ファーストステップのマンツーマンレッスンにつきましては、
政府発表の3密 【密閉・密集・密接】を全て避けて行う事が可能なため、
スタッフ全員が下記の対策を十分に行った上で実施しております。

・レッスン前、レッスン後に、「手洗い」「うがいの徹底」
・風邪の症状や37.2℃以上の発熱がないか、毎日検温を行います。

生徒の皆様や保護者様におかれましても、
徹底して頂けます様ご協力の程お願い申し上げます。

外出の減少に伴い運動不足に陥りがちな子ども達の
心身の健康のためにも力になれれば幸いです。


≪体育家庭教師 ファーストステップ≫
TEL:052-846-8833
FAX:052-846-8834
電話受付(月曜~金曜 10:00~19:00)

このページのトップへ
ファーストステップでは、体育専門のコーチが

マンツーマンでこんなに楽しいレッスンをしています!

レッスン紹介 6回目の今回はコーチ達の指導日記の中から、

秋山コーチの 『ドッジボール レッスン』を

下記に紹介!!

↓↓↓↓↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、長久手市でG君とドッジボールのレッスン!

G君は、力強いボールを投げれるのですが、まだコントロールがいまいちで、
特に距離が離れると、力んでしまい狙ったところへ投げられず、、、。

そこで今回は、強いボールよりも正確に投げるのを目的に、
フォームの修正を行ないました!

まずは、軸足の出し方!
これまでは、軸足の着く位置が外に開きすぎてしまい、
その結果、体も開いてしまう事が多かったので、
G君の立つ位置から正面に真っ直ぐ線を引き、
その線の上に足を着いて投げるように練習しました

これだけでも、今まで横にばらついていたボールが、
真っ直ぐ正面に投げられるようなってきました

次は、ボールを離すタイミング!

軽いキャッチボールでいろんな投げ方をしてもらい、
いつボールを離したら、真っ直ぐ飛びやすいかを確認!

ボールを離すのが早すぎると、右方向に飛んでいったり上に上がったり。
遅すぎると、ボールは飛ばず、左方向に転がっていったり、すぐ下に落ちてしまったり。
※G君は右利きなので、右手でボールを投げます。

離すポイントと軸足を意識して練習する事で、
狙ったところへ投げられる確率が上がってきました!

次回は、狙ったところへ力強いボールを投げられるように頑張ろうね


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑↑↑↑↑

こんな感じに楽しく専門的に

それぞれのレベルに合わせたレッスンを行っています!

運動会対策でかけっこや、暖かい時期に水泳、

涼しくなれば縄跳び、鉄棒、自転車の乗り方など、

何才の方でも運動に関する事なら、どんな種目でも、

興味のある方、お電話お待ちしております!


≪体育家庭教師 ファーストステップ≫
TEL:052-846-8833
FAX:052-846-8834
電話受付(月曜~金曜 10:00~19:00)

このページのトップへ
本日、スカイホール豊田(愛知県)にて、

極真会館 主催
『第9回全日本ジュニアチャンピオンシップ』が、

検温、人数制限と万全の感染対策の中、

盛大に開催されました!

IMG_5001.jpg

各地区で予選を勝ち抜き出場権を得た、

フルコンタクト空手の頂点を目指す
 
強豪選手900名が日本全国から集結!


清凛館選手クラスからは3名が出場!


全日本王者返り咲きに燃えているカイト(小6)!

押しや、掛けに苦しみながらも、

さすがの強さを発揮して準々決勝まで勝ち上がり、

ベスト8入賞となりました!


今年すでに全日本大会で4冠を達成している

サラ(中2)は今大会でも実力を存分に発揮して、

初戦から優勝まで旗を一本も取られることなく

すべて本戦決着で見事優勝し日本一を獲得!

圧勝の試合内容を評価して頂き、

豊田市長賞特別賞まで受賞となりました!

これで、
・武神オールジャパン
・リアルチャンピオンシップ
・正道会館 全日本
・JKJO全日本ジュニア
・極真会館 全日本の

全日本大会 5冠を達成!!


~結果~(出場3名 入賞2名)

・サラ 中2.3女子50kg未満 (優勝)
・カイト 小6男子40kg以上 (ベスト8)

IMG_5018.jpg IMG_5006.jpg

応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
感染対策も大変な中、大会参加させて頂き
ありがとうございました!

このページのトップへ
本日、千種区役所にて

矢野区長へ表敬訪問をさせて頂きました!


カイト(小6)とヒロト(小4)から、

兄弟二人揃っての全日本大会の

入賞報告をさせて頂き、

区長より今後の更なる活躍への

励ましのお言葉を頂戴致しました!

IMG_4878.jpg

お忙しい中、貴重な経験をさせて頂き

区長、関係者の方々、ありがとうございました!

このページのトップへ
本日、岡崎中央総合公園体育館(愛知県)にて、

「中部日本フルコンタクト空手道選手権大会」が、

感染対策の中、開催されました!
 
IMG_4815.jpg

清凛館選手クラスから20名で参加!


~結果~(出場20名 入賞9名)

「上級クラス」
・サラ 中2.3女子50kg未満 (優勝)

IMG_4828.jpg

「初級クラス」
・ユウタ 小3男子 (準優勝)
・アムル 小2男子 (準優勝)
・サスケ 小6男子 (第3位)
・タクマ 小5男子 (第3位)
・イロハ 小3女子 (第3位)
・ソウシ 小2男子 (第3位)

IMG_4825.jpg

「初心クラス」
・カイト 小2男子 (準優勝)
・ユウト 小2男子 (第3位)

IMG_4817.jpg


応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
大会に参加させて頂き
ありがとうございました!

このページのトップへ
今年、全日本4大会 総てで優勝を飾り

日本一を獲得した選手クラス所属の

岩口紗藍選手が

NHK『まるっと!』に生放送で出演させて頂きました!

phonto.jpg

IMG_4834.png


渡邉アナウンサー、関係者の皆様、

貴重な機会を与えて頂き有難うございました!

IMG_4789.jpg IMG_4801.jpg


「清凛館 選手クラス所属」

岩口 紗藍(植田中2年)

【2021年 獲得主要タイトル】
・7/11「武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2021」優勝
・8/15「全日本少年少女空手道選手権大会」優勝
・8/29「正道会館 全日本空手道選手権大会」優勝
・11/23「JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」優勝

【全日本フルコンタクトカラテジュニアランキング】
・第1位 (12月2日時点)

このページのトップへ

Information

代表ブログ

Search

Calendar

11月 « 2021年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

 

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード