fc2ブログ

ファーストステップ/清凛館 代表ブログ -Iwablo-

体育(スポーツ)家庭教師 ファーストステップ&空手道場 清凛館 代表 岩口剛人のブログ  運動に関することが盛りだくさん!!

2019年も本日、無事に仕事納めとなりました。

令和元年となった今年は、『ファーストステップ』 『清凛館空手』 共に、
事業強化・拡大のため本部事務所を移転し、空手道場、体操教室を併設した新施設となり、今まで以上にパワーアップして新たな第一歩 【FirstStep】 を歩んでおります!


今年もファーストステップには、皆様からたくさんの個人指導の依頼を頂戴しました。
逆上がり、かけっこ、縄跳び、マラソン、自転車、水泳、野球、サッカー…他にも色々な種目の上達をサポートさせて頂き、子供たちの達成の瞬間に立ち会うことが出来ました!

また個人指導の他にも、小学校や幼稚園、PTA、スクールの方々からは、
集団指導の依頼を頂き、本当にありがとうございます。


既存の体操教室とは違う『小学校の体育授業で行う種目をカバーする事』に特化した、体育塾 JOY[ジョイ]も、早いもので9年が経過し子供たちが毎週楽しくレッスンをしています!


清凛館空手では、10年前より毎年開催してきた 「清凛館空手道選手権大会」 も皆様の御協力により、今年はついに第10回の記念大会となり、参加者も過去最多で大変盛り上がりました!

また今年も、各流派の主催するオープン大会にたくさん挑戦させて頂き、多くの選手が優勝、入賞を経験しました!
全日本大会での優勝、入賞など本当に選手たちが頑張ってくれました!
来年も子供たちがどこまで活躍してくれるのか今から楽しみです!


これもひとえに応援して下さる皆様のお陰と心より感謝致しております。

これからも指導力を向上し、運動指導を通じて皆様のお役に立てますよう取り組んでまいります。


本年中の皆様のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
来年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。


皆様、良い御年を!

このページのトップへ
本日は昼から中京テレビ様からの取材!

IMG_8323.jpg

文部科学省から運動能力調査の結果について

本日、発表があり今年も愛知県が最下位に。

そこで小中学生の運動能力低下の原因、

また今後、愛知県や小学校などで必要な取り組み等について

話をさせて頂きました!



運動嫌いだった子どもが少しのきっかけで運動が楽しくなり、
どんどん自分から練習するようになる事もあります!

運動でお困りの方は、
ぜひ一度 ファーストステップにご相談ください!

≪体育家庭教師 ファーストステップ≫
TEL:052-846-8833
FAX:052-846-8834
電話受付(月曜~金曜 10:00~19:00)

このページのトップへ
体育家庭教師 ファーストステップでは、毎年、好評を頂いております、

冬休み特別企画 『短期集中 5日間コース』
を今年も好評受付中です!

冬休みの間に、短期間で集中的にトレーニングする事で、
より高い効果を期待できます。
※12月・1月中で、連続5日間じゃなくてもOK!!

マラソン大会や、縄跳びなどの苦手克服、
友達よりも一足早く春の運動会へ向けてなど、いかがでしょうか?

また、「マンツーマンレッスンを試してみたい!でも、普段は、放課後も週末も忙しくて時間がない…」
そんな方にも、絶好のチャンス!!

新学期に向けて運動能力の向上が期待できます!
この機会をお見逃しなく!

グループ割引もあります!!

詳しくは、こちら→短期集中5日間コース

このページのトップへ
体育家庭教師 ファーストステップ
【対応エリア拡大】のお知らせ

2005年より東海3県(愛知/岐阜/三重)を
対応エリアに行ってまいりました、
ファーストステップの体育家庭教師レッスンですが、
この度、静岡県を対応エリアに加え、
2020年1月より本格的に
東海4県(愛知/岐阜/三重/静岡)となります。

今回の【対応エリア拡大】につきましては、
しっかり準備時間を確保しての、
スタートにはなりましたが、
体育指導という性質上、
ファーストステップでは、コーチの人選には
慎重に慎重を重ねており、
静岡県の皆様には、御依頼内容等、
状況によってはコーチの派遣を、
お待ちいただく事もありますが、
より質の高い指導を目指し、
スタッフ一同、取り組んで参りますので、
何卒、御理解の程、よろしくお願い致します。

ファーストステップ 代表 岩口剛人

このページのトップへ
本日は天白本部道場(選手クラス)に、遂心塾の日野先生が、

生徒さん達を連れて出稽古に来てくれました!

とても強く明るい選手たちに刺激をたくさん頂きました!

IMG_8285.jpg IMG_8263.jpg

日野先生、選手、保護者様、
本日はありがとうございました!

IMG_8264.jpg IMG_8271.jpg

クリスマスプレゼントまで、
ありがとうございました!!

IMG_8278.jpg IMG_8281.jpg

このページのトップへ
本日、松任総合運動公園(石川県)にて、

「正樹杯空手道選手権大会」が、

盛大に開催されました!
 
IMG_8193.jpg IMG_8201.jpg

清凛館から、上級クラスへ7名、

初級クラスへ3名、初心クラスへ1名の、

計11名が出場!


今大会がデビュー戦のジッタ(小1)!

デビュー戦を勝利で飾り、見事3位入賞!


初級クラスでは、

ウカ(小4女子)優勝!レオン(年長)優勝!

すばらしい!


そして上級クラスの7名は、

ダイヤ優勝!カリン優勝!サラ優勝!カイト優勝!

マオ準優勝!モトイ準優勝!ヒロト準優勝!

全員入賞!おめでとう!

みごと入賞者総勢10名!

更に、大会MVPにはカイトが!!

豪華な副賞も頂きました!

IMG_8205.jpg

IMG_8207.jpg

IMG_8221.jpg


~結果~(出場11名 入賞10名)

「上級クラス」
・ダイヤ 中学男子50kg未満 (優勝)
・カリン 中学女子47kg以上 (優勝)
・サラ 小6女子40kg以上 (優勝)
・カイト 小4男子 (優勝)
・マオ 中学女子47kg未満 (準優勝)
・モトイ 小6男子40kg以上 (準優勝)
・ヒロト 小2男子 (準優勝)

「初級クラス」
・ウカ 小4女子 (優勝)
・レオン 幼年男女 (優勝)

「初心クラス」
・ジッタ 小1男子 (第3位)

IMG_8219.jpg

応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
主催 正樹道場 竹中代表!
素晴らしい大会に参加させて頂き
ありがとうございました。

このページのトップへ
本日、『第10回 清凛館空手道選手権大会2019』 を開催しました!

IMG_8033.jpg IMG_8074.jpg

今年も、幼児~中学生まで、過去最多の選手たちが、

「型の部」、「組手の部」に分かれ、

勇気を振り絞り、一生懸命闘ってくれました!

「型の部」、「組手の部」の間には、

昨年同様、試割り演武も行ってもらいました!

IMG_8035.jpg

そして今年は、初めての試みで、

お菓子のつかみ取りも行いました!

IMG_8046.jpg


勇気を振り絞って出場した選手たちは、

勝った選手も負けた選手も本当に良い経験になりました!

この経験が来年の成長につながります!

入賞者の皆さん、おめでとうございます!

IMG_8070.jpg

IMG_8088.jpg

今年も、御協力頂きましたお父さん、お母さん、
皆様、ありがとうございました!


【追記】
入賞者は、本日12月10日の中日新聞(朝刊)に掲載されています。

IMG_8165.jpg

このページのトップへ

Information

代表ブログ

Search

Calendar

11月 « 2019年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード