fc2ブログ

ファーストステップ/清凛館 代表ブログ -Iwablo-

体育(スポーツ)家庭教師 ファーストステップ&空手道場 清凛館 代表 岩口剛人のブログ  運動に関することが盛りだくさん!!

本日は、安城市体育館にて、

・闘英館 様
・立志会 様
・森道場 様
・遂心塾 様
・心空会 様
・七州会 様
・清凛館

7団体 約100名が集まり、

1週間後にせまったJKJO全日本ジュニアに向けて、

合同稽古を行いました!

IMG_1973.jpg IMG_1975.jpg

(中・上級クラス)と(初心・初級クラス)にレベル分けを行い、

「他団体の選手たちと、たくさんの組手を経験すること」を目的に、

2時間の合同稽古のうち、約1時間30分を組手の時間とし、

とても楽しく濃密な稽古が出来ました!

IMG_2005.jpg

IMG_2003.jpg

IMG_1992.jpg

IMG_2011.jpg

合同稽古を通じて、たくさんの刺激を頂き、また勉強させて頂きました!

ご指導頂きました先生方、選手、保護者様、ありがとうございました!

IMG_2015.jpg

参加して頂いた選手の皆さまが大会で活躍されることを期待しています!押忍!


IMG_2019.jpg

IMG_1998.jpg
(年中さんコンビは見てただけ)

このページのトップへ
H30年10月より新しく「選手クラス」を設立致します!

清凛館では各地のオープン大会に挑戦しており、
数多くの清凛館選手たちがさまざまな大会で活躍しています!

昨年にはIBKO全日本大会優勝者やJKJO全日本ジュニア入賞者、
そして今年は、武神オールジャパン優勝者、ドリームフェスティバル優勝者など、
全国トップ選手が誕生しています。

新設する「選手クラス」の目的は、
※オープン大会で活躍できる選手の育成
※目標に向かって努力する過程で培われる「強い身体と精神」をもった選手の育成です。

「技術」や「精神面」の強化はもちろんの事、あいさつ・返事・仲間の大切さなど、
通常のクラスより厳しい指導を行い選手としてのマナーも同時に指導していきます。

●稽古日  2018年10月4日より毎週木曜日 18:30~19:30
●場  所  自由ヶ丘道場
●対  象  ・大会で入賞する事を目的とする為、試合に出場する意思の有る者。
        ・橙帯以上かつ年中以上  ・スポーツ安全保険に加入している事
●服  装  道着or道場Tシャツ
●月会費  通常の会費+2,160円
●申込方法 相談の上、専用の申込用紙に記入して申込みください。
※その他 ご不明な点につきましては直接ご相談ください。

選手クラスを希望の方は「体験」も可能です。
日時などはご相談ください。

【選手クラス 担当】
清凛館 代表 岩口 剛人
052-878-6609

このページのトップへ
本日、大垣市武道館にて、

「全東海空手道選手権大会」(武神ランキング指定大会)が、

盛大に開催されました!出場選手600名以上!

IMG_1885.jpg IMG_1886.jpg


清凛館からは上級クラスへ7名が出場!

JKJO全日本ジュニア前に出場する、最後の大会となりますが、

結果は、

・小5女子35kg以上クラスでは、サラが順調に勝ち上がり優勝!

・中学女子50kg未満クラスでは、アイが惜しくも準優勝!

・小6女子40kg以上クラスでも、カリンがあと一歩の準優勝!

・小3男子27kg以上クラスではカイトが悔しい3位!


さあ、いよいよJKJO全日本ジュニアまで残り2週間!

更に気合を入れて頑張っていきましょう!


~結果~(出場7名 入賞4名)

「上級クラス」
・サラ 小5女子35kg以上 (優勝)
・アイ 中学女子50kg未満 (準優勝)
・カリン 小6女子40kg以上 (準優勝)
・カイト 小3男子27kg以上 (3位)

IMG_1895.jpg

運営の先生方、スタッフの方々、
活気ある大会に参加させて頂きありがとうございました。

このページのトップへ
昨年1月から、月刊誌で年間を通して運動企画の監修をさせて頂いております!

内容は、お父さん、お母さんが子供へ運動指導をする際のポイントなどを紹介!

8月の「サッカー②」 に続いて、今月9月号は、「かけっこ」 第四弾!

春と秋は、運動会シーズン!

カーブの上手な走り方を紹介します!

しっかり練習しておきましょう!

IMG_1774.jpg

「かけっこ (カーブ)」 のポイントはコチラ↓

①顔だけではなく、体全体を内側に傾けて!
②外側の手を、やや大きく振ろう!
③視線は真っすぐではなく、カーブの進行方向へ!

以上の点に注意をして、しっかりマスターしておきましょう!


今年も一年間ブログでも紹介していきますので、
ご家庭で、ぜひ練習してみてください!

来月10月号では、「縄跳び」第二弾を、
紹介の予定です!!
お楽しみに!!

このページのトップへ
本日、せきしんふれ愛アリーナ(岐阜県)にて、

「神谷塾オープントーナメント空手道選手権大会」が、

開催されました!
 
IMG_1727.jpg IMG_1667.jpg


清凛館からは、8名の選手が出場!


結果は、

・小6女子クラスでは、カリンが優勝!

・小5女子クラスでサラが優勝!

・中学男子50kg未満クラスでは、ダイヤが準優勝!

・小1男子クラスでも、ヒロトが準優勝!

・小3男子クラスでは、ケイゴが準優勝!さらに、カイトが3位!

と8名中、6名が入賞!

おめでとう!!

IMG_1710.jpg

この調子で頑張っていきましょう!
 

~結果~(出場8名 入賞6名)

「上級クラス」
・カリン 小6女子 (優勝)
・サラ 小5女子 (優勝)
・ダイヤ 中学男子50kg未満 (準優勝)
・ケイゴ 小3男子 (準優勝)
・ヒロト 小1男子 (準優勝)
・カイト 小3男子 (3位)

IMG_1715.jpg

応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
参加させて頂きありがとうございました。

このページのトップへ
本日、安城市体育館(愛知県)にて、

「世界闘英館空手道選手権大会」が、

盛大に開催されました!

IMG_1561.jpg

清凛館からは6名の選手が出場。

私は審判だった為、選手たちの試合を、

ほとんど見ることが出来ませんでしたが、

みんな、しっかり頑張ってくれました!


小1男子クラスでは、ヒロトが準優勝!

中学2.3男子47kg未満クラスでは、ダイヤが3位!

先週のデビュー戦で優勝を飾った、マオ(小6女子)が、

見事、連続優勝!

IMG_1568.jpg


みんな、おめでとう!!


~結果~(出場6名 入賞3名)

「チャンピオンクラス」
・ヒロト 小1男子 (準優勝)
・ダイヤ 中学2.3男子47kg未満 (3位)

「初級クラス」
・マオ 小6女子 (優勝)

IMG_1569.jpg

応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
参加させて頂きありがとうございました。

このページのトップへ
本日、秋山、櫻本、園田の3名のコーチ指導のもと、

ファーストステップ主催 『スポーツの秋! 特別企画!! 無料かけっこ教室』 を

開催しました!

皆様の日頃のご愛顧に感謝をこめて、ファーストステップでは春と秋に、

どなた様でもご参加いただける単発の無料スポーツ教室を定期開催しています。

IMG_1551.jpg IMG_1512.jpg

土曜日開催となりましたが、たくさんの方にご参加いただき、

レッスン内容も前回までと同様に

・「20m走」
・「ラダー」
・「腕振り&スタートダッシュ」

と、近学年ごと3グループに分かれて、指導することにより、

待ち時間も少なく内容の濃いレッスンをさせて頂く事が出来ました。

IMG_1516.jpg IMG_1518.jpg

レッスン後に頂きましたアンケートからは、

参加者の皆様方、全員に満足したとの御回答を頂きました!

また、今回のイベントでも、陸上コーチがお手本で走り、

子供たちに間近で見てもらう事で、刺激を与えるようにしています。

IMG_1546.jpg

今回のかけっこ体験を通して、

子供たちの苦手意識が和らいだり、興味を持ってもらえれば幸いです!

御参加頂きました皆様、ありがとうございました!

このページのトップへ

Information

代表ブログ

Search

Calendar

08月 « 2018年09月 » 10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

 

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード