fc2ブログ

ファーストステップ/清凛館 代表ブログ -Iwablo-

体育(スポーツ)家庭教師 ファーストステップ&空手道場 清凛館 代表 岩口剛人のブログ  運動に関することが盛りだくさん!!

インスタグラムを始めました!

inta-logo.png

インスタグラムとは…
Facebookなどと同じSNSですが、写真をメインに情報発信できるものです!

内容は、空手の大会結果や普段の稽古風景、
自宅での練習方法、個人的な…など。
ブログとはまた違った視点で、
情報発信していきたいと思っています!

現在は、フォロワー限定公開になっておりますので、
アカウントをお持ちの方は、是非、フォローお待ちしています!

インスタグラム内の検索画面で
『 seirinkan 』
もしくは
『 清凛館 』
で探してみてください!

IMG_5248.png

このページのトップへ
今月で全ての選抜指定大会が終了しました。
下記の選手たちが、
JKJOおよびIBKOの全日本大会代表権を
取得する事が出来ました。
清凛館 道場生を代表して、闘ってまいります。
日本一になれる様、応援よろしくお願い致します!押忍!

『第11回 JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会』
2017年11月18日(土)~19日(日):幕張メッセ(千葉県)
代表権獲得選手(6名)
・ダイチ 中学男子55kg未満
(全四国空手道選手権大会 準優勝)

・アイ 中学女子55kg未満
(全日本最強決定戦)

・カリン 小5女子35kg以上
(中部地区予選 優勝)

・サラ 小4女子30kg以上
(全日本最強決定戦 準優勝) 

・カイト 小2男子
(中部地区予選 優勝)

・ヒロト 幼年男子
(Full-Contact Challenge Kanto 3位)


『IBKO 第9回 全日本空手道選手権大会』
2017年10月22日(日):横浜文化体育館(神奈川県)
代表権獲得選手(2名)
・カリン 小5女子38kg以上
(全国ジュニア)

・サラ 小4女子
(全国ジュニア 優勝)

このページのトップへ
今年1月から、月刊誌で1年間を通して運動企画の監修をさせて頂いています!

内容は、お父さん、お母さんが子供へ運動指導をする際のポイントなどを紹介!

8月の「水泳:クロール」 に続いて、今月9月号は、「ドッジボール」です!

小学校の休み時間には頻繁に行いますね!

しっかりマスターしておきましょう!

IMG_5131.jpg

「ドッジボール」のポイントはコチラ↓

①ボールを持った手を肩より後ろまでしっかり引く!
②後ろ足から、前足へ体重移動!
③投げた後、しっかりと腕を振り切る!


今年一年間ブログでも紹介していきますので、
ご家庭で、ぜひ練習してみてください!

10月号では、「サッカー(リフティング)」を紹介の予定です!!

このページのトップへ
本日、いしかわ総合スポーツセンター(石川県)にて、

「百万石杯空手道選手権大会」(選抜指定大会)が、

開催されました!

IMG_5049.jpg IMG_5051.jpg

いよいよ、JKJO全日本ジュニアが11月に迫り、

代表権の獲得できる選抜指定大会も最後になりました!

今大会でも日ごろの稽古の成果を発揮し、

4名が入賞いたしました!

おめでとう!

今大会で新たな代表権の獲得者はおらず、

結果、今年のJKJO代表権獲得者は6名となりました!


~結果~(出場9名 入賞4名)

「JKJO選抜クラス」
・カリン 小5女子35kg以上 (優勝)
・サラ 小4女子30kg以上 (準優勝)
・カイト 小2男子 (準優勝)
・ダイチ 中学男子55kg未満 (3位)

IMG_5070.jpg

運営の先生方、スタッフの方、参加させて頂きありがとうございました。


今大会で全ての選抜指定大会が終了しました。
JKJO初挑戦だった昨年、カリンとサラの2名のみが代表権を獲得し、
挑戦2年目の今年は一気に増え6名の獲得となりました!
6名は残り2か月、精いっぱいの努力を期待しています。 押忍


『第11回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会』
2017年11月18日(土)~19日(日)
代表権獲得選手(6名)
・ダイチ 中学男子55kg未満
・アイ 中学女子55kg未満
・カリン 小5女子35kg以上
・サラ 小4女子30kg以上
・カイト 小2男子
・ヒロト 幼年男子

このページのトップへ
本日は、朝から雑誌の撮影!

公園の予定でしたが、雨の為、急遽スタジオへ!!

今回の内容は、冬の体育の定番!

縄跳び&マラソン!

IMG_5024.jpg

完成したら、ブログで紹介します!

このページのトップへ
昨日(9月10日)、秋山、望月、石原、園田の4名のコーチ指導のもと、

ファーストステップ主催『スポーツの秋! 特別企画!! 無料かけっこ教室』 を開催しました!

皆様の日頃のご愛顧に感謝をこめて、ファーストステップでは春と秋に、どなた様でもご参加いただける単発の無料スポーツ教室を定期開催しています。

今回は、空手の大会と重なってしまい私は参加する事が出来ませんでしたが、秋山コーチからの報告では、「スタートダッシュ」「ラダー」「腕振り&腿上げ」と、近学年ごと3グループに分かれて、指導することにより、待ち時間も少なく内容の濃いレッスンをさせて頂く事が出来たそうです。
レッスン後に頂きましたアンケートからも、参加者の皆様には大変満足して頂けたようです。


今回のかけっこ体験を通して、子供たちの苦手意識が和らいだり、興味を持ってもらえれば幸いです!

御参加頂きました皆様、ありがとうございました!


※内容はこちらでも秋山コーチが詳しく紹介しております!
スタッフブログ『指導日記』

このページのトップへ
本日、東京スポーツ文化館(東京都)にて、

「Full-Contact Challenge2017 Kanto」(選抜指定大会)が、

開催され全国から500名を超える強豪選手が集まりました!

IMG_4979.jpg IMG_4950.jpg

いよいよ、JKJO全日本ジュニアも11月に迫り、

代表権の獲得できる選抜指定大会は、残り2大会!

清凛館メンバーも、今大会から新たな挑戦者2名を加え出場させて頂きました。

すると、初出場でいきなり頑張ってくれました!

↓↓この男子↓↓
IMG_4962.jpg

犬を背中に、暴れまくり!
※猿とキジは、お休みです。

なんと初出場で3位に輝き、代表権&ワッペンGET!

おめでとう!


~結果~(出場8名 入賞4名)

「JKJO選抜クラス」
・サラ 小4女子30kg以上 (優勝)
・カイト 小2男子 (優勝)
・カリン 小5女子35kg以上 (準優勝)
・ヒロト 幼児男子 (3位)

IMG_4965.jpg

運営の先生方、スタッフの方、参加させて頂きありがとうございました。


IMG_4987_convert_20170911123710.jpg
年長さんよく頑張りました

このページのトップへ
本日、刈谷市体育館にて、

「世界闘英館空手道選手権大会」が盛大に開催されました!

IMG_4761.jpg

清凛館の選手たちは、
チャンピオンクラスへ8名、
中級クラスへ2名、
初級クラスへ6名の計16名が出場!

悔し涙を流した選手もいましたが、

なんとか日頃の稽古の成果を発揮し、入賞者12名!

前大会までに、初級クラスで、結果を出したユウタ&ユウゴは

初挑戦の中級クラスでしたが、見事、ここでも結果を残し、

ユウタ準優勝!ユウゴ3位!

また、試合初挑戦のナオキ&リンの2名は、

揃って、優勝&優勝でした!

小学生たちに負けじと、今回は中学生4名も、

全員チャンピオンクラスで入賞を飾り、

先輩の意地を後輩たちに見せつけてくれました!

追いつけ追い越せで、今後も頑張っていきましょう!!


~結果~(出場16名 入賞12名)

「チャンピオンクラス」
・ダイチ 中学男子55kg未満 (優勝)
・カリン 小5女子35kg以上 (優勝)
・アイ 中学女子55kg未満 (準優勝)
・ヒロト 幼年男子 (準優勝)
・ショウ 中学男子55kg未満 (3位)
・ダイヤ 中学男子45kg未満 (3位)

「中級クラス」
・ユウタ 小5男子 (準優勝)
・ユウゴ 小4男子 (3位)

「初級クラス-上段有り」
・コウタ 小2男子 (準優勝)
・ソウタ 小2男子 (3位)

「初級クラス-上段無し」
・ナオキ 小5男子 (優勝)
・リン 小3女子 (優勝)

IMG_4820.jpg

髙田先生、運営スタッフの方々、活気のある素晴らしい大会に
参加させて頂きありがとうございました。


IMG_4762.jpg
試合前によく分からない仲良しストレッチ

このページのトップへ

Information

代表ブログ

Search

Calendar

08月 « 2017年09月 » 10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード