本日、愛知県武道館にて、「JKJO中部地区予選」が開催され、
11月の全日本ジュニア出場を目指す5名の選手が出場させて頂きました!

結果は、
・小学5年女子35㎏以上クラスのカリン
・小学2年男子クラスのカイト
以上の2名が、ともに優勝で代表権を獲得致しました!

すでに獲得していた2名に加え、今回で計4名が、
全日本ジュニア代表権獲得です。
稽古も段々とハードになっていきますが、
勝って驕らず、負けて腐らず
一丸となって頑張っていきましょう!

大会スタッフ引き受けて下さったアイのお父さん、
ありがとうございました!
運営の先生方、参加させて頂きありがとうございました。
下記の4大会は、全て申込みの締切日が、5月になっております。
出場希望者は、5月6日(土)白壁稽古にて申込受付致します!
・真誠塾空手道選手権大会
開催日:7月9日(日)
開催場所:桑名市体育館アリーナ
(上級の部-武神ランキングポイント大会)
(初級の部-オールカップルーキーズ予選大会)
・武神 KARATE ALL JAPAN CUP
開催日:7月17日(祝・月)
開催場所:日本ガイシホール
(選抜指定大会+武神ランキングポイント大会)
・Kansai Full-Contact Challenge
開催日:7月23日(日)
開催場所:大阪市中央体育館
(選抜指定大会)
・YATSUGATAKE CUP
開催日:8月5日(土)
開催場所:甲府市小瀬武道館
(選抜指定大会)
今年1月から、月刊誌で1年間を通して運動企画の監修をさせて頂いています!
内容は、お父さん、お母さんが子供へ運動指導をする際のポイントなどを紹介しています。
3月の運動能力テスト対策に続いて、今月4月号は、自転車の乗り方!
自転車のポイントはコチラ↓

①ペダルを外し、両足で地面を蹴って進む!
②バランスが取れたら、先にブレーキの練習を!
③こぎ始めがふらつくので、補助者がサドルを持ってサポート!
今年一年間ブログでも紹介していきますので、
ご家庭で、ぜひ練習してみてください!
5月、6月号は、二ヵ月にわたり、運動会対策 「かけっこ」の予定です!!
清凛館 LINEグループを作りました!

道場主催のイベントにつきましては、今まで通り、全道場生へ、
書面およびHP、ブログで案内させて頂きますが、
各オープン大会申込後の駐車場等の詳細や、
休日などに行っている神社ダッシュ開催のお知らせなどは、
ラインに載せていこうかと思います。
グループ参加希望の方は、招待をさせて頂きますので、
遠慮なく声をかけて下さい!
今年1月から、月刊誌で1年間を通して運動企画の監修をさせて頂いています!
内容は、お父さん、お母さんが子供へ運動指導をする際のポイントなどを紹介しています。
ブログでの公開が、遅くなってしまいましたが、
2月の逆上がりに続いて、今月3月号は、運動能力テスト対策!
テスト種目の中から、「ソフトボール投げ」と、「立ち幅跳び」を紹介します。
ソフトボール投げのポイントはコチラ↓

①ソフトボールの握り方は、4本指もしくは、5本指で!
②体を大きく使い、肘が下がらないように!
③斜め上45度方向へ投げる!
立ち幅跳びのポイントはコチラ↓

①踏み切る際の膝の角度は90度!
②腕を思い切りよく前方に振り出し反動を利用する!
③着地で後方に尻もちをつかない様、前に重心を!
今年一年間ブログでも紹介していきますので、
ご家庭で、ぜひ練習してみてください!
4月号は、 「自転車」の予定です!!
本日、秋山コーチ、望月コーチ、岸岡コーチの3名のコーチ指導のもと、
ファーストステップ主催『運動会直前!特別企画!!無料かけっこ教室』を開催しました!

皆様の日頃のご愛顧に感謝をこめて、ファーストステップでは春と秋に、どなた様でもご参加いただける単発の無料スポーツ教室を定期開催しています。
今回も、「スタートダッシュ」「ラダー」「腕振り&腿上げ」と、近学年ごと3グループに分かれて、指導することにより、待ち時間も少なくなりレッスン後に頂きましたアンケートからも、参加者の皆様には大変満足して頂けたようです。

今回のかけっこ体験を通して、子供たちの苦手意識が和らいだり、興味を持ってもらえれば幸いです!
御参加頂きました皆様、ありがとうございました!
※内容はこちらでも秋山コーチが詳しく紹介しております→
スタッフブログ『指導日記』
JKJO全日本ジュニアのワッペンが届きました!
まずは、2枚! 今年は、水色!
本日、京都府立体育館にて、「全日本最強決定戦」(選抜指定大会)が開催され、
11月の全日本ジュニア出場を目指す6名の選手が出場させて頂きました!

全日本ジュニア代表権を獲得するために集まった783名の選手の中、
結果は、小学4年女子30㎏以上クラスに出場のサラが、
見事、準優勝で、昨年に引き続き2年連続の、
全日本ジュニア代表権を獲得しました!


また、入賞には至りませんでしたが繰り上げにより、
中学女子55㎏未満クラスのアイも、代表権を獲得いたしました!
今回、獲得には至りませんでしたが、
初挑戦のカイトは、初めての選抜にもかかわらず、
堂々の2勝を挙げ、今後に期待をさせてくれる内容でした!

他にも、昨年の全日本王者に僅差の判定まで
持ち込んだカリンも立派です!!
今回出場していない1選手を加え、5名の選手は
今月末に開催される中部地区選抜で、獲得できる様に、
一丸となって頑張っていきましょう!!

2007年3月にスタートしました、空手道 清凛館。
本年3月1日をもちまして設立10周年を迎えることが出来ました。
スタートから10年間、様々な経験をさせて頂きました。
これもひとえに、ご支援頂いている皆様のおかげ、
また、手を焼かす道場生たちのおかげと心から感謝しております!
そして、11年目に突入する今年、重大発表があります!
本日付けで、「NPO法人 新日本総合空手道連合会 武神」へ
加盟いたしました!

オープン大会へ出場している選手たちは、
新たな目標としてランキング戦への参加も可能になります!
各自、目標をもって、一丸となって頑張っていきましょう!

通常の少年部クラスの道場生への指導が、
(これ以上)厳しくなるわけではないので安心してください!

これからも永続できる道場であり続けるため、一層の努力をしていきます、
皆様、変わらぬご支援の程、何とぞよろしくお願い申し上げます! 押忍!
日本空手道連盟 清凛館
代表 岩口 剛人