fc2ブログ

ファーストステップ/清凛館 代表ブログ -Iwablo-

体育(スポーツ)家庭教師 ファーストステップ&空手道場 清凛館 代表 岩口剛人のブログ  運動に関することが盛りだくさん!!

こんばんは!寒い日が続いてますね!

本日は、岐阜、三重までの出張でした!
情熱を持ったコーチを確保する為、最近は、日々、走り回っています!

数年前に比べると、岐阜県、三重県など愛知県外からの依頼が
格段に増えていますが、弊社、事務所が名古屋市内という事もあり、
愛知県内に比べると、やはり岐阜県・三重県のコーチが
若干、不足しております。

しかし、体育指導という性質上、また
『体育家庭教師 ファーストステップ』の看板を掲げている以上、
情熱の無い指導者を、お客様に紹介するわけにはいきません。
以上の理由から、コーチの人選には慎重に慎重を重ねております。

岐阜県、三重県の皆様には、御依頼内容によってはコーチの派遣を、
お待ちいただく事もありますが、今後は、岐阜県、三重県でのコーチ不足も、
徐々に緩和される事と思います。

何卒、御理解の程、よろしくお願い致します!

このページのトップへ
こんばんは!
寒い日が続いてますが、家に閉じこもってないですか?


本日も新規の方から、申し込みを頂きましたが、
依頼内容は、『縄跳び』!!

やはりこの時期は、縄跳びの依頼が一番人気!

小学校の体育では、冬の定番です!

先日、小学校からも依頼を頂き、来月は小学校で縄跳び指導を行う事が決まっています!

そこで、昨年もブログで紹介しましたが、再度『縄跳び練習法』を掲載します!

縄跳びの目標として多いのは、『二重跳び』!!
なので、二重跳びの練習方法を少しだけ公開します!!

二重跳びを成功させる為には、前跳びのフォームを確認する必要があります。

『二重跳び成功への近道』=『前跳びの練習』なんです!

前跳び自体は、フォームが崩れていても跳ぶ事が出来ます。
しかし、前跳びのフォームが崩れている様だと、
二重跳びは、絶対に跳べるようになりません。
(これは、断言できます!)

二重跳びが、何度やっても成功しないお子さんには、
お父さん、お母さんが是非、お子様の前跳びのフォームを確認して下さい。

何事も、基本が大事という事ですね!(^^)!

みんな!寒さに負けるな!外へ出ろ!!

このページのトップへ
新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別なご高配を賜り、
まことに有難く厚く御礼申し上げます。

本年も、より一層のご支援を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。


ファーストステップスタッフ、清凛館スタッフ一同

このページのトップへ

Information

代表ブログ

Search

Calendar

12月 « 2011年01月 » 02月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

 

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード