空手には、『頭は低く目は高く』という言葉があります。
頭は低くとは、頭を低くし常に謙虚であるという事
目は高くとは、常に高い目標を見据え努力するという事
自由ヶ丘道場・春岡道場で空手稽古に励む子供達には、
『頭は低く目は高く』の精神を伝えていけるよう指導しています。
押忍
いよいよ新学期のスタートですね!
今年の夏休みも、たくさんの『達成』の瞬間を目にする事ができました!!
『失敗』と『成功』、『挫折』と『克服』を繰り返し、
子供達は、自信を付け、たくましく成長していくのでしょう。
さあ、2学期も気合入れて頑張っていきましょう!!